2016年04月14日

LINEのIP電話って…

 LINEのIP電話って知りませんでした。今回の熊本の震災に伴って、無料で使えるようにするというニュースで知りました。

line-ip_01.png



 どんなものなのか、調べてみました。電話帳から選ぶ方法が分からなかったので、まず、自宅の加入電話の番号を打ち込んでみました。

line-ip_02.png


 LINEのIP電話の登録はしてありませんが、画面には「LINE Out 無料通話」の文字が見えます。自宅の電話の呼び出し音がなりました。すぐに「切」。

 家族の携帯電話へ。

line-ip_03.png


 こちらも、一瞬呼び出しはしましたが、通話はしていません。

 いずれも、一度使うと履歴が残るようです。

line-ip_04.png


 SELFというのはグループです。もちろんこれに電話番号はありませんので通話はできませんが、こちらも履歴として残ります。LINEに登録している人ならば、番号を入力しなくてもすぐに使えるのでしょう。

 今回の、LINEのip電話の無料開放は「大盤振る舞い」という感じもしますが、「むしろこういう自体の場合には、電話は極力使わないように呼びかけるべき」という批判も出ています。もっともです。

posted by kewpie at 23:56| Comment(0) | TrackBack(0) | スマホ/タブレット
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/174924268
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。