2016年05月24日

DP-U620のドライバー

 職場には普通のプリンター(レーザー、インクジェット)の他に、大量印刷をするときのために油性インクを使ったDP-U620があります。

title-dpu620_a.jpg


 半年前に、レッツノート CF-Y2を購入したのですが、実はそのDP-U620のWindwos10のドライバーが提供されていなかったからです。コピー機のように紙の原稿を用意すればいいのですが、写真のように中間色については、パソコンを使えばきれいにドットで表現されるので、パソコンからデータを送りたかったわけです。
 それに先だって9月か10月にメーカーのDUPLO社に問い合わせると、11月頃にはドライバーを提供したいとの返答でしたが、12月になっても同社サイトにはWindows10のドライバーはなく、仕方なく、XP機であるレッツノート CF-Y2を印刷用に購入したました。

 まあ、それで印刷の解決はできたのですが、何となくDUPULO社のサイト、ドライバーのページを見ると何とWindows10のドライバーが提供されていました。

duplo01.png


 もちろん無事、Windows10にアップグレードしたレッツノートCF-9Nで印刷出来るようになりました。

duplo02.jpg


 普段使い慣れているCF-9Nで使えるようになって、嬉しいような、悲しいような・・・。


自分の為のドライバー保存
PD731.zip
(安全性について保障できませんので、ダウンロードしないでください。)



posted by kewpie at 00:10| Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/175382663
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。