ということで、先日入手したTOSHIBAのRX3をwindows10にすることにしました。
ところが、意外なことにIEでは、そもそもダウンロードが困難でした。ということで、わざわざchromeをインストールしてからwin10のダウンロードをするとダウンロードが簡単に始まりました。
我が家のインターネット接続スピードが遅いことと、サーバーの混雑からでしょうか、ダウンロード自体の時間はかなりかかりました。
その後は、外出していたりしたので、実際のダウンロードの時間は分かりません。
同じwin10へのアップグレードでも、cortanaに出会ったのは初めてです。
壁紙が以前と変わらないので、「本当にwin10?」と思ってしまいますが、スタートボタンがwin10のものになっています。
タグ:Windows10