2016年06月26日

献血で配られるもの

 献血をすると、何枚かの印刷物が配られます。(先日もらったもの。いつも同じですが。)

 献血終了後に、採血用ベッドを離れるときに渡される物で、シリアルナンバーが入っています。
bood-bill01.png


 知らない人は「これは何だ?」と思うかも知れませんが、「自分の血液を献血をしたくないのに、してしまったので、輸血や血液製剤に使わないでほしい」と連絡をするための説明です。

 献血終了後に、献血カードと共に渡されるもの。
 「お願い!」パンフレット。A3を折った1ページ目。

bood-bill02.png


 「お願い!」パンフレット。2ページ目と3ページ目。

bood-bill03.png


bood-bill04.png


 「お願い!」パンフレット。4ページ目。
bood-bill05.png


 「献血の同意説明書」。

blood-bill06.png


 「献血の同意説明書」の添付資料、表と裏。

blood-bill07.png


blood-bill08.png


 本来これらは、献血前に配られて読まれるべきものなのでしょうが、じっくり読んでいると献血が始まりませんね。
 ちょっと形式的になってしまっているように思います。


posted by kewpie at 22:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 献血
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/175835006
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。