2008年08月04日

いそしぎ

shadow1.jpg「いそしぎ The Shadow of Your Smile」は30年以上も前に、他のいわゆる映画音楽と一緒に何度も聴いた曲だけれど、竹内まりやの「Long Time Favorites」で再び聞くことになり、さらにYouTubeでバレー仕立てになっているものを見ることになった。竹内まりやのための動画としてのアップロードだったけれど、見事な踊り方に最初に見たときから引きつけられるものがあった。
バレーで同じ経験をしたのは、やはり30年ほど前に、モーリス・ベジャールの「ボレロ」で、わが家にある最も古いビデオテープへの録画だ。
さて「いそしぎ」のバレーに戻るが、最初見事なまでに竹内まりやの歌と合っていたのでPVかとさえ思ったが、やっぱり違うと思うようになった。というのは、ちょっとしっくり来ないから・・・などということではなくて、この動画では歌よりもバレーの方が中心になっていて、歌はあくまでも引き立て役に回っている感じがするから、という理由だ。
何度でもYouTubeで楽しめると思っていたがいつの間にか削除されていた。

ところが偶然にも(そして情けないことに自分で忘れていたのだが)これを、DVD-Videoにして残していることが分かった。そこで早速こいつをflvに再変換してみた。最初ピクセルの縦横比の調整がうまくできず、画面の両脇に黒い帯が入ってしまったが、回避方法(分かってしまえば大したことはない)が分かり、無事flvに変換完了。



(↑ 見るにはパスワードが必要です。)

やっぱり不思議なのは、踊りと曲がよく合っていること、時間まで竹内まりやの歌にぴったりということ。誰だか知るよしもないが、よくこのバレーの動画を見つけてきたものだと感心するばかり。

YouTubeにある「ボレロ」の1つ。

Maya Plisetskaya / Ravel "Bolero" (Part 1)


Maya Plisetskaya / Ravel "Bolero" (Part 2)


posted by kewpie at 22:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 見つけた1曲
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/17620973
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。