2016年08月05日

Windows10 Anniversary Update

 Windows10 Anniversary Updateをノート2台でやってみました。
 「設定」ウインドウの「更新とセキュリティ」から、「詳細情報」をクリックします。

anniversary00.png


 webが開きます。
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/12387/windows-10-update-history?ocid=update_setting_client
(URLは今後変更されるかも知れません。)

anniversary01.png


 アップデート起動用の実行ファイルをダウンロードします。
anniversary03.png


 ファイルを実行します。

anniversary04.png


 この画面、東芝RX3のAnniversary Updateの時にはでなかった画面です。
 でも、バージョン14393にしようとしているので間違いありません。

 ハードウェアの条件も満たしていると表示されます。

anniversary05.png


 アップデート完了。ログイン画面からして、以前と違っています。

anniversary06.png


 ロック画面のスクリーンショットは撮れるのですが、ログイン画面は撮れません。

anniversary07.png



タグ:Anniversary
posted by kewpie at 00:31| Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/176355174
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。