西武鉄道の豪華「食堂列車」が外国人観光客も惹きつけているのとことです。
http://www.japantimes.co.jp/news/2016/08/14/national/rural-japan-rail-tours-push-scenic-luxurious-journeys-unknown/#.V7LcHpN97bR
これ自体は構わないのですが、写真の一枚を見て「またか」という気持ちになりました。
所沢駅で降車する乗客に対して頭を下げる二人の手の位置が、どうにも不自然です。他の駅員2人は体側に自然と手を合わせ自然で、しかもきちんとしている感じです。
腹の前で手を組んでいる二人を、誰が、そしてどういう意図でこのような「礼」を指導したのでしょう。
特に外国人には、「これが日本式」と誤解を与えそうです。言葉が時の流れと共に変わっていくように、こういった作法も変わるのは仕方ないと思うのですが、腹の前で手を組まなければ「礼儀がなっていない」などと誤解されるようでは、腹が立ちます。
2016年08月17日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/176504763
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/176504763
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。