2016年09月09日

iTronics BlackBox PC Playerのエラーの原因は?

 久々に、ITB-100HDの映像を見ようとplayerを起動したところ、エラーが出ました。そして起動をすると映像の表示はしてくれるのですが、Map表示が出来ません。
 新しいplayerソフトを探してみました。



 よく分からなかったので、一番上の日付(2016.01.25)の新しいものをダウンロード。既にインストールしてあるplayerのフォルダーに上書きしました。そして起動。
(他の2つのファイルは、アップデート用のfirmwareと説明書のPDFファイルでした。)

 なぜかfirmwareのアップデートが知らされるので、アップデートファイルをダウンロード。

1tb100hd_02.png


 でも、どうやってfirmwareをアップデートするのか分かりません
 
 Playerを起動します。が、エラー。

1tb100hd_03.png


 Gooogle Mapに関するエラーです。しかも、オーストラリアのURL。
 「Yes」をクリックして進みます。

1tb100hd_04.png

 
 やはり、地図が表示されません。
 google mapの仕様変更に追いついていないのか? でも、プログラムの日付は2016.1.25です。

 この地図の非表示に関して触れているサイトを発見しました。

ITB-100 ドラレコのPCアプリへ復活の呪文!

 地図表示のエラーについて触れていますが、このサイトの持ち主の凄いのは、プログラムの解析をして、それに対処して地図を表示させていることです。

1tb100hd_05.png


 凄いですね。やり方を公開してくれているので、私も時間のあるときに真似をして見たいと思います。
 できれば、それ以前にメーカーがプログラムの改善をしてくれるといいのですが。

-----
追記
 firmwareのアップデートは、SDカード内に*.binファイルが出来るので、それを[ITB-100HD]本体に挿入するとで自動的にアップデートが行われるようです。


タグ:ITB-100HD
posted by kewpie at 07:40| Comment(0) | TrackBack(0) |
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/176807033
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。