「USBマグネットケーブルで解決?」の結果です。
実は4月に入手していましたが、T100TAが行方不明になっていて取り付けられませんでした。
もちろん、端末に取り付けるアダプターはMicroUSBのサイズに合っていますが、出っ張りを小さくする構造になっているので取り付け部分が垂直になっていないと駄目です。T100TAはその点で大丈夫。
F-01Fでは駄目でしょう。
私の場合はT100TAの端子破損が怖いので購入をしましたが、本当は充電頻度の高いスマホでの使用こそが一般的だと思います。
感想ですが、メリットとしては
1 うっかりMicroUSBの端子部分に衝撃を与えても、端子を壊すことがない。
2 磁力が強くて、ケーブルを近づけると勝手にぴたっとくっついてくれる。
3 裏表がない。
4 充電だけでなく通信も出来る。
とういところでしょうか。
一方、残念な点は
1 (当たり前ですが)汎用のケーブルが使えない。
2 ケーブルがフラットなタイプで取り回りが、ちょっとやりにくい。
というところでしょうか。
やや心配なのは、アダプターの5つの端子が凹んでいない上、かなり接近していることです。

(左側はMicroHDMI端子。カバーをつけてあります。)