今使っているiPhone5Sが不調になったら、Androidに戻ろうと思っている私ですが、せめてiPhone5Sは快適に使いたいと思っています。
そんなわけで、OSのアップデートをすることに。思い立ったのは夜中でした。(笑)
時間がかかりそうとは予想していましたが、我が家の低速環境ではダウンロードに2時間もかかってしまいました。
ようやく使えるようになったときには、すでに2:30でした。
好みの問題もあるかも知れませんが、この辺りの色遣いが少し派手になりました。
スクリーンショットでは表せませんが、スクリーン操作の「感触」が良くな…ったように思います
驚いたのは、「ホーム」というアイコンが出来ていたことです。
IoTを利用した家庭内の設備の操作ができるというものらしいのですが、残念ながら我が家に該当するものは一つもありません。(笑)
OSのアップデートは無事に済んだし、あとで新機能はゆっくりと確認すればいいのですが、電話機能、通常の携帯電波と050plusが使えないと困ります。
050plusがiOS10に対応したというメールはすでに受け取っていたのですが、一応確認。
050plus自体は問題なく起動しましたが、画面上部に「3G」の文字。「LTE」ではありません。そう、OCNモバイルONE接続のアップデートをしなくてはなりません。
WEBでスクリプトを探してダウンロードしてもいいのですが、モバイルONEアプリがあるのですから、そこからアップデートできないかと探してみました。
すぐにリンクを見つけることができました。
アップデート完了後も「3G」の文字が変わらず焦りましたが、再起動したら…。
「LTE」ではなく、新鮮な「4G」の文字が表示されていました。
実はこれもスクリーンショットでは示せないのですが、今のところ一番嬉しい変化は、カメラの起動がとても早くなったことです。
アイコンをタップすると、ほぼ同時に起動します。撮影でタイミングを外したことがあるので、嬉しいことです。
2016年10月03日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/177117589
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/177117589
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。