
今回気になったのは音楽ではなく、写真の方です。
望遠で撮影した747の写真に見事に月が写り込んでいます。しかも白く潰れていない露出は意図したものか、偶然か。(ブラケットで複数撮ったのかも。)
これのオリジナルの写真を探してみました。
写真ブログ 三等兵日記にありました。
http://kuroneko3.up.n.seesaa.net/kuroneko3/200602/20110301_jal-b747_02.jpg
機体の薄暗さが、何とも現実的でいいと思います。露出はオートでしょうか。補正はしていないようです。ノイズのざらつきさえも、この写真の良さをさらに引き立てているように思えます。
同じページにあるこれもいいですね。
http://kuroneko3.up.n.seesaa.net/kuroneko3/200602/20110301_jal-b747_01.jpg
純白の機体が、鉛色になっているのが何とも魅力的です。
別の人の写真です。なかなかの迫力。
http://avionale.com/wp-content/uploads/blogger/-yPn7IEZMlus/TaqLZGTr1oI/AAAAAAAAFNs/d0nregF5DAA/s1600/b747-400_jal.jpg
大きな写真ではありませんが、この位置・方向での写真は初めて見ました。なかなか迫力があります。
http://blog.goo.ne.jp/atis128/e/f2128ddf76f83fb34451f2699c4527a7
747の実機が見られなくなってしまったのは、何とも残念です。