2017年01月10日

ITB-100HDのビューワーソフトがアップデート

 昨日の中央高速の走行を見ようと、ITB-100HDのビューワーソフトを開こうとしたら、アップデートをするかどうか、尋ねられました。

ITB-100HD_update_01.png


 Googleマップの仕様変更が原因と思われますが、従来のソフトではGoogleマップとの連携が出来なくなっていたので、これの改善(対応)と思われます。

 そもそも、このソフトの名称は iTtoronics Blackbox PC Playerというのでした。

ITB-100HD_update_02.png


 そして記録された動画を再生してみると、ちゃんと地図表示が行われるようになっていました。
 そして、新バージョンは1.1.0。意外と更新していないということでしょうか。


 南向きの走行。甲府昭和IC付近です。

ic.jpg


 富士山が見えます。

last.jpg


 午前中の北向き走行は青空が青く映っていました。

north.jpg


 短時間ですが、動画で…。


 同乗者が撮影した写真。

Mt.Fuji.jpg


 ドライブレコーダーはかなりの広角レンズを使っているので、こういう映像にはなりません。

posted by kewpie at 21:53| Comment(0) | TrackBack(0) |
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/178360112
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。