2017年04月26日

アクアに乗る(9)〜高いパーツ

 アクアはいかにも「安く仕上げた」という感じの車です。よく言われるのが内装ですが、小さなパーツを省略しています。
 アクアのドアを初めて開けたときに、シートトラック(レール)の端がむき出しで驚きました。

トラックカバー01.jpg


 ということで、シートトラックブラケットカバーというのを購入してしまいました。純正品です。

トラックカバー02.jpg


 運転席と助手席の左右で計4個。異なった形になります。北米のプリウスCには標準で付いているということで、ネットで注文をしました。

トラックカバー03.jpg


 レールの端はカバーしてくれるわけではありません。レールを固定するボルト部分のカバーです。

トラックカバー05.jpg


 通常はこんなにシートを下げることはないでしょう。

トラックカバー04.jpg


トラックカバー06.jpg


 G'sには標準でついているとうことですから、ディーラーで注文すれば入手できたのですね。
 高い自己満足になってしまいました。
 安く仕上げるのならば、外側の2個だけでもいいかも知れません。


posted by kewpie at 20:52| Comment(0) | TrackBack(0) |
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/179571341
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。