2017年05月08日

アクアに乗る(15)〜ルームミラー

 前車で使っていたルームミラーを取り付けました。

ミラー02.jpg


 ノーマルのルームミラーだとこんな感じです。

ミラー01.jpg


 それぞれの車に合わせた専用のルームミラー(平面鏡)ですから、リアウインドウを一応目一杯写しだしてくれます。

ミラー04.jpg


 しかし、ぎりぎりのサイズですので、少し座る位置や姿勢が変わると、もともと狭いアクアのリアウインドウの一部が見えなくなってしまいます。
 実は今回取り付けた曲面鏡は、ン十年も使い続けてきたものです。アクアに限らず、多少目の位置が上下左右に変わってもリアウインドウの視界を確保できること、また視野が広がる(左サイドが見える)ことから私にとっては必需品です。多少、写像が小さくなること以上に大きなメリットがあるのです。

ミラー03.jpg


 夜間後ろの車のヘッドライトが平面鏡では眩しいようなときにも、大抵はそのままで大丈夫です。

 ところでこの曲面鏡に貼り付けた時計ですが、エンジンがかかっていないときにも時間が分かるというメリットは変わらないのですが、これを取り外して、ミラーをさらに左に向ければ側方の視野が広がって安全上のメリットがあるはずです。
 さて、どうしましょうか。


posted by kewpie at 07:30| Comment(0) | TrackBack(0) |
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/179676779
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。