しかし、1つのチャプターの半分だけカットするということは出来ませんでした。
が、実は可能であることが分かりました。
編集をしたいチャプターの映像を再生して、編集箇所で停止をし、コンテキストメニューを表示させるのです。
今までに見たことのない項目が現れました。

従来の操作だと、block(ほぼチャプターと同じ)単位での削除でしたが、停止した箇所を基準に、
cut to here
cut from here
split here
によって、ブロック内の分割・削除ができるのです。
試しに分割してみました。
先頭のブロックが2つのブロックに分かれました。
従来は、ウインドウ上部のサムネールの中でコンテキストメニューを出していたので、ブロック単位の編集しか出来なかったのです。
ただし、分割された後半のブロックはチャプター番号がありません。確かにメニューに埋め込まれたリンクがずれてしまうので仕方ないのかも知れませんが、メニューでのリンクの変更も含めて、チャプター番号を割り付けられると良いのですが・・・。