2017年09月29日

「佐川急便」を名乗るスパムメール

 このところ「佐川急便」を名乗るスパムメールが続けて送信されてきます。

sagawa_spam01.gif


 内容も変ですし、メールの書式が素人っぽくて、すぐにスパムと分かります。

sagawa_spam02.gif


 リンク先は、もちろん佐川急便に関係のないサイト・ファイルです。
 凝っているのは、リンク先がそれぞれのメールによって異なることです。

sagawa_spam03.gif


 佐川急便を発送に使うことは滅多にありませんし、ましてや連続して何通も受け取ることはあり得ないので、私には全く信じられないスパムメールです。

 AppleやAmazonを装うスパムメールも多いのですが、考えてみると日本人を対象に絞っていないと思われる従来の国外からのスパムメールから、日本人を標的にしたスパムメールが増えてきているのが、最近の傾向ではないでしょうか。



posted by kewpie at 21:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/181158270
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。