2017年11月05日

アクアで使用中のホイール(覚書)

 初期アクア(2013.12-)純正品。15×5J +39 PCD100 4H HUB54

wheel01.jpg

wheel09.jpg


 これ以外に、中期のアクア(2014.12-)純正で、15×5.5J +45 PCD100 4H HUB54 があります。外見は同じ。タイヤも、175/65R15で同じです。

オートエキスポドットコム。
wheel07.png


 最新のアクアでは、5×5.5Jのホイールに、185/60のタイヤがCrossoverを除く、G/S/Lのタイプで標準として取り付けられているようです。

wheel08.png


 SpecTankは、ホイールを変更したり、タイヤを入れ替える際の変化を一覧にしてあって便利です。

wheel10.png


 ただし、今のタイヤを185/60にするつもりはありません。(何のためにエコカーにしているか分からなくなる。)


 ラウム純正。15×5.5JJ +39 PCD100 4H HUB54

wheel02.jpg


wheel04.jpg


 イスト純正。15×5.5JJ+39 PCD100 4H HUB54
wheel03.jpg


wheel05.jpg




posted by kewpie at 23:27| Comment(0) | TrackBack(0) |
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/181493013
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。