職場で、同僚とコーヒー豆を共同で購入して飲んでいるのですが、サーバーからコーヒーがなくなった後、改めて6人分も入れる状況ではない、あるいはそういう時間ではないが1杯だけ飲みたいときが少なからずあります。
そういうときのために、最近、何という名称なのでしょうか、一杯ずつのひいたコーヒーがフィルターにはいっている物。あれを買い続けて、そして毎日飲んでいます。
行きつけのスーパーで買うのですが、多分、そのスーパーのブランドの物しか置いてありません。自社ブランドですから6杯で約100円です。結構おいしいのです。定着したら、高くするのかも知れません。
値段はともかく、先日、これを売っているコーナーに行ったら何と、2種類しかありませんでした。3種類…「スペシャルブレンド」「モカブレンド」そして「キリマンジャロブレンド」の3種類があるはずなのですが、「キリマンジャロブレンド」が全くありませんでした。
どうして購入傾向が偏るのでしょう。キリマンを好きな人がそんなに多いとは思えません。それに「ブレンド」と名が付けば、キリマンが、本当に入っているのか、どれだけ入っていないのかも分からないのにね。
何と私は強い酸味のあるもの、キリマンジャロを浅く焙煎した物が好きなのですが、こんなのは絶対にスーパーには売っていません。だから、スーパーで買う限りは、どんなのでも構いません。
どうぞ、キリマンブレンドを買いあさってください。(笑)
でも、行きつけのスーパーさん、ずっと今の値段で売り続けてください。
2017年12月21日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/181942000
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/181942000
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。