たとえば、先日見つけたCDレーベルに描かれたこの画像。
こんなレーベルを作ろうと思っても、立ち姿が見つかりません。文字があったり、背景がごちゃごちゃとしていないものがほしいのです。

解像度も高くないと利用価値がありません。

そんな中、解像度の高いものを見つけました。
普通ならば、あとは「画像を表示」のボタンをクリックするだけなのですが…、結果は「エラー」。FC2サイトなどではよくあるのですが、直接画像のURLを入れてもブラウザで開けないのです。
そこでサイトを開いてみました。
動画リンクサイトでした。したがって、件の画像をクリックすると表示されるのは、モノクロのがぞうではなく、動画でした。
元の選択画面ではほしいモノクロ画像があったので、そちらに戻り、画像の上にマウスカーソルを置いて、右クリックします。
ここから後は、Chromeを使っている場合の記述になります。
メニュー一番下の「検証」を選びます。

ウインドウ右側に、開いているページのソースなどが表示され、さらに「検証」の対象となる部分が反転表示されます。(赤丸内)
画像のURLがあるので、そこにマウスカーソルを置いてコンテキストメニュー(右クリックで表示するメニュー)を表示させます。
「Open in New Tab」を選びます。
https://i2.hdslb.com/bfs/archive/d03fa424a9aaca822e1666ae1c3e152d9e88ae07.jpg
の画像が開きます。
テレサ・テンに限った話題でなくなってしまいました。
別館:On Teresa Teng
テレサ・テンについて、動画を使ってまとめています。更新中です。