その点、流石に実店舗のTSUTAYAでは2枚組でも3枚組でも1単位としてレンタルできます。(忘れないうちに書いておきますが、GEOの方が少なくとも近所のTSUTAYAと比べると圧倒的にCDの在庫が多いですし、音楽DVDも多いので利用価値があります。)
もちろん、どちらで聞いても中身は同じですが、実店舗のレンタルで良いのは、歌詞カードがあることです。
今回の場合は、歌詞の合間に入っていた写真の枚数が多いので読み取ってみました。
もちろん印刷物ですので、きれいにスキャンしようと解像度を上げれば上げるほど、ドットが気になってしまいます。
でも写真データが無いよりはマシ。そこでこんなことをしてみました。
まず、普通にスキャン。解像度は400dpiです。(この解像度にした根拠は特にありません。)
ドットが気になるので、ぼかします。
これでは当然「ぼけた」画像になってしまうので、これにシャープネスを加えます。
(ちょっと遠慮しすぎたかも知れません。)
さらに解像度を下げて、「ボケ」が目立たないようにします。
できあがった画像です。
これだけは、クリックすると拡大表示できます。(大体1200*1200くらいですが、それに対応するディスプレーは少ないと思います。)
後は、全部縮小表示です。これくらいの解像度に仕上げるのならば、手間がかからないのですけどね。











なかなかの枚数です。
サイズの大きな画像は、
https://teresa.amebaownd.com/
に置く予定です。
タグ:テレサ・テン