コブクロファンフェスタ2018に行きました。と言っても、私自身はコブクロのファンでも何でもありません。(嫌いということはありませんが。)
娘たち2人を和歌山まで、アクアで送ってゆきました。関東を夜中に出発して、最初の目的地の和歌山マリーナシティに着いたのが9時過ぎ。和歌山マリーナシティには無料で入れますが、駐車場に車を置いて眠ることにしました。
専用の駐車場は1000円ですが、隣接する和歌山マリーナの駐車場が500円でしたので、そちらに駐車。
こんな車がいくつか停まっていました。
あとで知らされたことですが、ナンバーにも注目です。…5296です。
せっかくですので、マリーナシティにも行ってみました。
あちこちに長い行列。
1つの行列は、コブクロのグッズを求める列だったようです。
遊園地のような施設の他、黒潮市場だとか黒潮温泉だとか、いろいろな施設があります。
黒潮市場ではよくある「マグロの解体ショー」をやっていました。
海鮮丼を昼食に食べて、ファンフェスタ会場の和歌山ビッグホエールに移動します。
確かに「鯨」のイメージの建物です。
駐車場はもちろん一杯で、私は隣の「ビッグ愛」という施設の駐車場に駐車しました。
こちらにもファンの車が…。
熊本からも来ていました。この車は5296ではありませんが、こうやって写真をアップロードしている今、隣の車のナンバーを見ると5296でした。
ファンフェスタも終わり、帰路です。
駐車場から出るのも大変でした。
ドライブレコーダーに写った前の車のナンバー。
実は回りの車のナンバーがみんな5296という状態が写っていると良かったのですが、夜間の撮影で判読できません。
単独で写っていたものです。
車のナンバーの紹介ばかりになってしまいました。
私の興味あることは、アクアの燃費でしたが、予想されたとおり高速走行ばかりだったのでよくありませんでした。
22.3km/Lというのは今までで最低です。
2018年03月17日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/182730956
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/182730956
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。