曲目です。
01. 00:00 何日君再來 【詞:黃嘉謨 曲:劉雪庵】
02. 02:54 夜來香 【詞:黎錦光 曲:黎錦光】
03. 06:10 人面桃花 【詞:陳蝶衣 曲:姚敏】
04. 10:20 不了情 【詞:陶秦 曲:王福齡】
05. 15:26 莫忘今宵 【詞:陳歌辛 曲:陳歌辛】
06. 19:20 三 年 【詞:李雋青 曲:姚敏】
07. 21:26 恨不相逢未嫁時 【詞:陳歌辛 曲:姚敏】
08. 25:21 小窗相思 【詞:姚敏 曲:姚敏】
09. 29:41 一年又一年 【詞:陳蝶衣 曲:姚敏】
10. 33:20 只有一個你 【詞:狄薏 曲:姚敏】
11. 37:04 明月千里寄相思 【詞:金流 曲:金流】
12. 40:08 黃昏小唱 【詞:陳蝶衣 曲:李厚襄】
13. 43:37 做針線 【詞:狄薏 曲:姚敏】
14. 46:39 姑娘十八一朵花 【詞:莊奴 曲:ケ雨賢 原自日語歌曲《蕃社の娘》】
15. 49:45 踏雪尋梅 【詞:孟浩然/劉雪庵 曲:黃自】
16. 52:30 晚風花香 【詞:莊奴 曲:江蘇民歌】
最初の2曲はどういう意図で加えられているのかよく分かりませんが、誰でも聞ける曲です。
「不了情」など、アルバム「不了情」で聞き覚えのある曲がいつくも入っています。
また、多くに【十四歲的麗君姐】という説明があります。14歳にしてこんな歌を歌ったというのは、例えてみれば実際の年齢に合わない大人っぽい歌を歌った山口百恵のような感じです。(ただし、「踏雪尋梅」などは、実に子どもっぽいメロディーで微笑ましい。)
iPodにも入れて、車でも聞けるようにしました。
ちなみに「懷舊歌曲」というのは、たしか「懐メロの曲」というような意味だと以前教えて貰いました。
14曲目の「姑娘十八一朵花」には 【詞:莊奴 曲:ケ雨賢 原自日語歌曲《蕃社の娘》】という説明が付いています。
「蕃社の娘」という日本の曲名は全く聞き覚えがありません。
偶然にも、国立国会図書館のページが開きました。
館内外で聞ける音源があることを知りました。
【テレサ・テンの最新記事】
- テレサ・テン急逝(2)〜雑誌等の記事(1..
- テレサ・テン急逝(1)〜雑誌等の記事(9..
- 日本デビュー時のライバル〜雑誌等の記事(..
- 加納典明の撮影〜雑誌等の記事(97)
- 「週刊朝日」1984年3月16日号〜雑誌..
- 「週刊明星」1975年3月30日号の記事..
- 70年代ケ麗君福建名曲精選輯
- 1981年「銀幕」〜雑誌等の記事(94)..
- どうして?
- この『空港』の出所が分かった(2)
- この『空港』の出所が分かった(1)
- 「アクトレス」1984年5月号〜雑誌等の..
- 「新女性」1970年第11期〜雑誌等の記..
- 「ピットイン」1976(昭和51)年3月..
- ヤクルトホールコンサート〜雑誌等の記事(..