2018年07月05日

大きければいいってものじゃ…

 最新のプリウスの販売が芳しくない理由の一つとして、デザインの悪さ、奇抜さが話題になっていますが、プリウスやトヨタに限らず、変なデザインがじわりじわりというか、急速に広まっています。
 それは、これ。

frontgrill01.jpg

 この写真はレクサスですが、クラウンでもこんなグリルのものが数年前に出てきたのをよく覚えています。
 随分とでかいグリルだなあと思いましたが、その「でかグリル病」がどんどん伝染していきました。

frontgrill02.jpg


 ミニバンに多いというか、より大きくしやすいようです。そして目立ちます。

frontgrill04.jpg


frontgrill05.jpg


 軽自動車まで。

frontgrill03.jpg


 さて、我がアクアはというと…。

frontgrill09.jpg


 全体的に「良いデザイン」とは言いがたいのですが、でかグリルではありません。ただ、バンパー上とバンパー下とが連続するデザイン的な要素を持っています。

 そして、バンパーを黒くすることででかグリルのデザインになります。(前期アクアでも可能)

frontgrill06.jpg


 奇抜な配色のこちらは、むしろ褒めてやりたいくらいです。

frontgrill07.jpg


 1つ上のグレードのアクアにしたくても、私はこのグリルだったら躊躇しますね。

frontgrill08.jpg


 もうでかグリルも限界に来ていると思います。今度は小さくするしかありません。そうなったら、でかグリルの車は、古くさい、間の抜けた印象になるでしょう。
 日本中の、あるいは世界中の車が、横並びで個性のないでかグリルという同じ方向に進むのではなく、それぞれに個性のあるグリル、デザインにしてほしいと思います。


タグ:アクア
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) |
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/183778311
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。