
しかもその穴の側面が傾斜していて滑りやすいのです。私には縁の無いことですが、爪を伸ばしている女性は底のある穴は爪の先がぶっつくそうです。伸ばしていなくてもぶっついて「カチッ」となるので、それが嫌で、ラバーマットを入れたくらいです。
その対処として、「出っ張り・滑り止め」になるように、ダイソーのジェル・ソールというのをフロントシートの左右ドアに貼り付けましたが、まあまあの結果なのでリアシートにも貼り付けることにしました。
ダイソーとしては珍しく、まったく同じ商品を売っていました。
大きすぎるのでカットしますが、こういうときのハサミはテフロン加工をしてあるハサミだと粘着部分にくっつっかなくて使いやすいです。

作業はカットして、手前に貼り付けるだけです。
貼り付けた写真…はうまく撮れません。
赤矢印部分がジェル・ソールです。写真上が室内側になります。

透明なのでよく分かりませんね。

要するににこんなイメージです。もちろん、実際には見えません。

タグ:アクア