AUTO-VOX X1は、フロントカメラ・リアカメラとも基本的な性能は良いものです。さらにリアカメラの映像を常時ディスプレーに映し出して「電子インナーミラー」として使うこともできます。
しかし、夜間は全く問題がないものの、日中、ディスプレーの映像の明るさに比べ、ミラーに映り込む反射像が同等またはそれ以上に明るいと、2種類の像がミックスされて、後方の交通状況の確認が困難になります。
映像にまとめてみました。
後方を写しだしているX1の状態の見え方です。
冒頭の写真は、ディスプレーの映像が全く見えませんでしたが、たまたま大型トラックが直射日光を遮るように左側を通ったので、ディスプレーの映像が一瞬見えました。
信号待ちで。日陰なので、比較的ディスプレーの映像も見える条件です。
ミラーにピントを合わせてみました。
ディスプレーにピントを合わせてみました。
右折のタイミングを待っているときに撮影しました。
ミラーにピントを合わせて撮影。
ディスプレーにピントを合わせて撮影。
ミラー、ディスプレーのそれぞれにピントを合わせるともう一方がボケますが、人の目は無意識に一瞬にしてピントを合わせてしまうので両方ともピントが合っているように思えます。(時計の数字がはっきり見える場合は、ディスプレーにピントがあっている目安になります。) しかも、ピントの合っていない方は、存在するようなしないような…という、分かりにくい感じを受けます。
写真一覧(ヨウさんのために):
20180730_162859(1).jpg
20180730_162917(2).jpg
20180731_170651(3).jpg
20180731_170648(4).jpg
20180731_172028(5).jpg
20180731_172032(6).jpg
2018年07月31日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184065550
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184065550
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。