昨日の広島平和記念式典(「祈念」ではなく「記念」なのですね)の中に、知り合いのアメリカの高校生が映し出されるから録画してほしいと頼まれました。
アメリカでも見られるようにと、その部分を中心に6分ほどの動画にまとめて、YouTubeにアップロードしたのですが、何と映像も音声も著作権に触れると言うことでブロックされてしまいました。
確かにNHKの著作物ですから、文句は言えませんが、NHKの金儲けの妨害をするわけでもないのですし、一律に「ブロック」は勘弁してほしいものです。
人間がやっていることではないのですが、音楽以外もチェックされていると初めて知りました。
2018年08月07日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184127125
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184127125
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。