2018年10月10日
デスクトップ機の動作が大分前からかなり重いその原因は、タブを開きすぎている Chromeとばかり思っていましたが、Thunderbirdが犯人のような気がしてきました。
「すべてのメールにダウンロードしています」という訳の分からない(気持ちは分かる)メッセージが出て、操作できなくなるのです。それがパソコン全体にも影響している感じです。
同じことを書いたページがありました。
「すべてのメールにダウンロードしています」が出てきて動かない 対策は次の通りだそうです。
原因として、以下が考えられます。
・受信するアカウント数が、極端に多い(100 以上とか)
・[受信トレイ] のメッセージ保管容量が、4GB 近くになっている
あるいは 4GB に達している
・アドオン、スクリプトの問題
・Thunderbird のプロファイルの破損
・Thunderbird 本体側の破損
・セキュリティ対策ソフトによる影響(ファイアーウォール機能、スキャン機能など)
・OS 側の障害、その他
上記の該当する問題が起きていないか、確認してみましょう。
私の場合「4G」の項目が当てはまっているのかも知れません。
Thunderbird が重い・遅いのを解消する(1) 今もメールの返事を書かなくちゃいけないのに、
posted by kewpie at 23:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
パソコン
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184656571
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。