2018年08月28日

ダンプカーの場合

 通勤路を走行中に、斜め前方を走っていたダンプカーが気になりました。

hamidashi01.jpg

 後ろのダブルタイヤがはみ出しているのではないかと思ったのです。

hamidashi02.jpg


 一般車両の場合だったら「カッコづけ」のためでしょうが、ダンプカーでそんなことはないと思います。
 高価な、大型タイヤですので、何か安い中古品がサイズ違いで手に入ったのでしょうか。

hamidashi03.jpg


 さすがに営業車ではありません。「私は誘導がなければバックしません。」と、安全な運転を主張しているようですが、タイヤ部分は法に反しています。
 もっともこれだけ大きなダンプカーのタイヤの場合だと、フェンダーからはみ出していなくても人や自転車が接触したら大きな危険を生じさせることに変わりはありませんが。


posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) |
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184663922
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。