一方、トリップメーターBは給油時にリセットすることで、累積の燃費が分かりますので、給油と給油の間の燃費の予想が立ちます。このBでの表示燃費は満タン法と比べると、なぜか1km/Lくらい良い表示がでるので、31km/Lになれば、目標としている30km/Lになるはずなのですが、今日の給油時には31.1km/Lだったのです。

私にとっての初めての30km/Lという結果が出ると期待しての給油をしました。
結果です。
がっかりな・・・というだけでなく、予想外の満タン法による燃費結果でした。
27km/Lということは、通年の燃費程度しか出なかったことになります。トリップメーターBに基づいた予想の30km/Lとの違いが3km/Lもあります。
これからどんどん気温が下がりますので、30km/Lはもう無理ですね。
タグ:アクア