2018年11月13日

一太郎の文字数カウントが分かりにくい

 以前はメニューからすぐに見つかった、一太郎の文字数カウントが私が今使っているバージョン(2015)では分かりにくくて面倒でした。
 ようやく分かりました。(Helpをインストールしていないので、自力で解決)

一太郎文字数01.png

 「ツール」の中にあるのは同じですが、その直下に「文字数」の表示がないのです。
 「ツール」>「文書校正」>「読みやすさ」に含まれています。

一太郎文字数02.png


 文字数は必ずしも「読みやすさ」とは直結しません。どちらかというと些末な項目なので、上位に持っていきたくはないのでしょうが、せめて「読みやすさ」はやめて、「文書のプロパティ」とでもしてくれるといいのですが。

 ワードではアイコンがあって、実に簡単に文字数表示ができます。


タグ:一太郎
posted by kewpie at 22:00| Comment(2) | TrackBack(0) | パソコン
この記事へのコメント
一太郎Webなどでは、「ツールー文字数でカウントできて英単語の語数も分かる」、などと書いてありました。しかし一太郎2020ではやはりツールの次に文字数の表示はなく、教えていただいた方法でやっと文字数はカウントできました。しかし英語の語数は分からないので困っています。
Posted by 近藤朱蔵 at 2021年12月15日 09:10
私の一太郎は2015ですが、やってみました。
あまり使ったことがないのですが、右側のバーから進みました。

今日(2021/12/15)のブログをご覧ください。参考になれば良いのですが…。

Posted by kewpie at 2021年12月15日 17:28
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184934911
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。