2019年02月08日

知らない漢字を入力する

 日本語の漢字にない、読みも分からない漢字を入力するのは大変です。
 従来は、ATOKの手書き入力を使ってきましたが、認識してくれない簡体字・繁体字が少なくありません。
 調べてみたら、オンラインでの手書き入力が出来ました。

漢字入力.png

 テレサ・テンのCMの字幕入力をするのに使ったのですが、なぜか入力できなかったのは「爱」でした。
 これはgoogle翻訳の中国語(繁体字)→中国語(簡体字)で、「愛」からの翻訳でできました。
 もちろん、日本語→中国語(簡体字)でも出来たでしょうが、そもそも「爱」が「愛」の簡体字だとたまたま知っていたから出来たことです。

 こんなこともありますが、でも基本的にとても助かります。
 肝心のURLを書き忘れました。
https://cjjc.weblio.jp/
です。

漢字入力02.png


 上部の「手書き文字入力」をクリックします。手書き入力をして認識された文字が、元のウインドウ上部に表示されます。


posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 言語・文字
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185530054
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。