
ただ、使われたドラマのタイトルも分かりませんし、子画面に使ったドラマのタイトルも分かりません。

「テレサテン 恋人達の神話 PV愛情の条件」というタイトルからアップロードコメントからも、これが当該のドラマなのか分かりません。
むしろ確かと思われる情報は
「フジTV系ドラマ「月曜サスペンス・シリーズ 女性作家サスペンス」主題歌」
という別のサイトでの記述でした。
1988年の新聞を1月から調べてみました。
1月4日から始まっており、夏樹静子の「Mの悲劇」が3週続きますが、主題歌についての情報はありません。
ただ幸い、動画が見つかりました。
結果は×。河合奈保子が歌う別の歌でした。

その後、「女性作家」は、小池真理子、曾野綾子、落合恵子、森真沙子、津村節子、そして最後は連続で森瑶子で3/28に終了。3/7、3/14、3/21、3/28の4回です。
夏樹静子以外は動画はおろか、文字情報さえ見つかりませんでした・・・森瑶子を除いては!
4回の内、2回の情報が見つかりました。
沈黙
キー局KTV放送曜日・時間月 22:00-22:54放送期間1988/03/14 〜 1988/03/14
演出 (監督:小谷 承靖)(助監督:小中 肇)(記録:久保田民子)
企画 栢原 幹(柏原 幹)(KTV)、(企画協力:湯山 雄介(青年企画))
プロデューサ 佐々木健一(ジー・カンパニー)、見留多佳城(ジー・カンパニー)、岡林 …
原作 森 瑤子(森 瑶子)(「カフェ オリエンタル」より)
脚本 鹿水 晶子
音楽 小川よしあき、(MA:中村 哲)(音響効果:原 尚)(選曲:新井 明美)
主題歌 テレサ・テン(ケ 麗君)「恋人たちの神話」(作詞:荒木とよひさ、作曲…
出演 藤 真利子、早乙女 愛、小林 稔侍、西岡 徳馬(西岡 徳美、西岡 コ馬)、赤座美代子、
解説 平凡な主婦・亜矢(藤真利子)の友人・由紀子(早乙女愛)が自殺を図った。幸い一命は取り留めたが、男とのトラブルで生きる気力がない。亜矢は夫・孝雄(小林稔侍)に由紀子を秘書として雇うことを進言。が、由紀子は孝雄を愛し始めてしまった。撮影協力:THE SPORTS CONNECITON、朝日カルチャーセンター、お茶の水 名倉病院。
晩餐会この時の新聞には、「晩餐会(「晩餐会」にルビ「ばんさんかい」)(新聞ラテ欄表記…晩餐会 恋人たちの神話)」とあったようですが、気付きませんでした。
キー局KTV放送曜日・時間月 22:00-22:54放送期間1988/03/21 〜 1988/03/21
演出 (監督:吉田 憲二)(助監督:藤 嘉行)(記録:桜木 光子)
企画 栢原 幹(柏原 幹)(KTV)
プロデューサ 田中 浩三(松竹)、岡林 可典(KTV)、(プロデューサー助手:佐々木…
原作 森 瑤子(森 瑶子)(角川文庫版)
脚本 香取 俊介
音楽 岩間 南平、(整音:山本 逸美)(効果:脇坂 孝行)(選曲:関谷 行雄)
主題歌 テレサ・テン(ケ麗君)「恋人たちの神話」(作詞:荒木とよひさ、作曲:三…
出演 栗原 小巻、近藤 正臣、鈴木 瑞穂、水野 久美、阿部百合子、清水 良英…
解説 別れた画家の絵を買い上げた実業家婦人。有名になった画家と再会し、昔の関係に戻っていく。原作者と当初の別の脚本家の意向が合わず、脚本家を交代しての制作になったという。車輌:BOOM。協力:オフィスジョイ、結婚式場 茗渓会館、セビアンアクセサリー、CUSHKA、HOYAクリスタル。
別館:On Teresa Teng
-------
追記(2019/08/28)
「恋人たちの神話」がエンディング曲として流された4回の内、3月21日の「晩餐会」の動画が見つかりました。