グローブボックスを取り外し、フィルターのカバーを外します。
簡単な作業ですが、生まれて初めての作業です。
アクアの場合、白いカバーの左のつまみのような部分を上下からつまんで左にずらすと、簡単に外れます。

フィルターを引き抜きました。
蚊のような虫が2匹と小さなゴミが1つくっついていただけです。
このフィルターの型番は、DCP1009です。デンソーの製品で、Amazonで2,880円です。消臭効果などを謳っていますが、どれほど効果があるのでしょう。
今回入れ替えたフィルターはメーカーの名前もはっきりしないものを、ヤクオクで購入しました。
車検整備ではフィルターのチェックも受けるでしょうが、「自分で交換しました」と示すために日付を入れておきました。
グローブボックスを取り付け直してから、フィルターのカバーを付けていないことに気付いて、再度グローブボックスをはずすことになりました。