2019年04月27日

WordPressを始める(2)

 サイトを閲覧してもらう上で肝心なものの1つがメニューです。WordPressでは「ヘッダーナビ(グローバルナビ)」と呼ばれています。
 WordPressのメニューは、一箇所で設定できないので慣れるまで大変です。
 まず、外観です。

wordpress010.png

 子テーマの「ヘッダーナビ(グローバルナビ)」で、色やサイズを設定できます。

 メニューの内容は、同じく子テーマの設定画面ですが、その名も「メニュー」です。

wordpress011.png


 いくつかのメニューのパターンを登録できるようですが、私の場合は1つのパターンだけです。その名もMENUという登録名です。(笑)

wordpress012.png


 実はそのパターンの登録は、子テーマの設定ではなく、WP管理画面から行います。Luxeritasという項目から行うのですが、Luxeritasをインストールしていない場合はどうなるのか…は分かりません。

wordpress013.png



タグ:Wordpress
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | WordPress
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185931081
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。