WPを始めて最初に「何だろう」と思った用語が「ウィジェット」でした。思い出すのは、Androidのウィジェットですが…。

wikipediaによると、
ブログパーツ(Web widget)のこと。だそうです。なるほどね。
確かにブログには実質的な必需品です。主にサイドバーに入れておくことが多いでしょう。
WPの管理画面で「外観」→「ウィジェット」と進みます。
たくさんのウィジェットがあり驚きますが、同じ内容でも置かれる場所によって異なる扱いになったり、さらにはLuxeritas独自のものも加わっているようです。
ウィジェットは最低限にしたいので、「検索」「新着」「カテゴリー」「アーカイブ」としました。カレンダーとかQRコードは不要です。

さらには自作ウィジェットとも言える「年・年齢対比表」と「テレサ・テン マップ」を「スクロール追従」に加えました。(どちらかというと「追従しない」なのですが…)

タグ・クラウドを後で付け加えるかも知れません。
タグ:Wordpress