先日は念願の(実はちょっと衝動的だった)BOSEのものを購入して嬉しかったのですが、音域のバランスが好みでなくてがっかりしました。
ある目的があってボーカル部分がはっきりと聞こえるBluetoothスピーカーを買いたかったのです。
そして、ANKERの製品を買いました。

この写真はスマホの広角レンズで撮影したのでANKERの方が大きく見えますが、実際はちょっと小さいのです。重さはさらにぐっと軽い(BOSEがかなり重い!)です。
結論を言うと、「買って良かった」です。
最大音量は多分、BOSEに負けそうですが、家の中でそれほど大きな音量で聴くことはありませんし、何より
低音の強調しすぎもありません。
ためしにテレサ・テンを聴いてみて、あることに気付きました。ちょっとスピーカーの方向を変えるとぐっと耳に入る音量が落ちます。つまり指向性が強いと言うことです。
こんな小さな筐体でどうしてこんなに大きな音がでるのか不思議に思いましたが、音の発する方向を絞ることで音のエネルギーを効率的に耳に届けることで、一般的なスピーカーに比べて大きく聞こえるのではないかと思った次第です。
バッテリーの持ちもよさそうで、取りあえず満足のガジェットでした。
タグ:Anker