2019年06月29日

「ワイド」…と言うけれど

 ヤフオクに「ワイドインナーミラー」というものが出ています。

wide01.jpg

 後方視界が良くなるのは、運転のしやすさ、安全運転には有利のはずですが、そもそもリアウインドウの小さなアクアですので、「ワイド」と言ってもノーマルのミラーと比べて「ワイド」でよく見えるようになるのは車内だけのような気がします。

wide02.jpg


 「ワイド」が平面鏡だが幅が広いことを意味するのか、凸面鏡を意味するのか分かりませんが、「車両後方」の視界は結局は変わらないのではないでしょうか。
 あえて想像するなら、平面鏡でも幅が広ければ、運転中に多少頭の位置が左右に動いてもリアウインドウが目一杯、ミラーに収まる…ということなのかも知れません。

 ちなみに、ヤフオクへの出品では「アクア」などという車種名が添えられていますが、実際にはどの車でも使える汎用品です。

 将来的には、デジタルインナーミラーになっていくのでしょう。
 
 
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) |
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186279683
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。