Amazonを装うフィッシングメールか、単なるスパムメールが来ました。
極めて雑な造りで、すぐに偽物と分かりますが、1万人に一人くらいはリンク先をクリックしてしまう人もいるのでしょう。
1 「プライム会員特典がご利用いただけなくなります。」というタイトル・内容ですが、そもそも私はプライム会員ではありません。
2 私の名前は、xxx@xxxxという名前ではありません。
3 送信元が、amazon@a3.amzenccp11.cnとなっています。偽装すらしてありません。IPアドレスは[104.148.123.252]のようです。
4 リンク先が http://www.amazenoocjp.com/ となっています。外見も、実際のリンク先も。
めずらしく、日本語はまともですが、これはコピー&ペーストした結果でしょう。
ただ、全体のメールの体裁がいかにも Made in Cxxxx という雑な感じです。
Amazonを装ったスパムメール、フィッシングメールに迷われる方のヒントになればと、今日のブログを書きました。
#Amazon #スパム #フィッシング #詐欺
2019年08月10日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186399081
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186399081
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。
昔ラジオで流れていた、キューピーの野菜ソングCMが懐かしいです。
カセットに録音していました。
スパムメールは基本的に捨てればそれでいいのですが、中には自分のメールアドレスを発信元にしてスパムが来ることがあって、同じメールアドレスでスパムを受け取っている人がたくさんいる可能性を考えると、嫌な気分になります。
ところで、「キューピーの野菜ソングCM」ってどんなものでしょうか。当サイトはすっかり「テレサ・テン」サイトになってしまったので、たまには「キユーピー」サイトらしい話題を掲載したいと思っています。