2019年09月01日

検査結果に#が・・・

 献血をすると、数日後に詳しい血液検査の結果が届きます。
 ときどき開いてみることもありますが、結果に大きな変化はなく、開かないことも多々あります。 
 今回たまたま開いたところ、今までの献血歴の中で初めてのものを目にしました。

ヘモグロビン01.jpg

 最新の献血の欄ではなく、前回、つまり名古屋での献血の欄です。

ヘモグロビン02.jpg


 ヘモグロビンの数値に#が付いています。11.9という数字は、献血できない値だと言うことは1年前に初めて「成分献血不可」を言い渡されたときに覚えたことです。(全血献血はもっと厳しい。)
 下の方に、
#のある方は、医療機関への受診をお勧めします。
という説明があります。

 多分、11.9なのに名古屋で献血ができたのは、事前検査の際には誤差でぎりぎりの献血可能値12.0になっていたからでしょう。
 幸い、最新回は12.7になっています。この調子でいってほしいものです。


posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 献血
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186511623
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。