
前回は全血献血を試みましたが、ヘモグロビン不足で敗退。今回はもちろん(?)、大丈夫でした。
解禁日ぴったりに行ったのは、10月のキャンペーン中なので、2週間後の10月末にもキャンペーン期間ぎれいぎりに収まると思ったからです。
そのキャンペーンというのが、私にとっては実は…正直なところ全く魅力的ではない。(笑) ちょっと使う気になれないクリアファイルがもらえるというものです。
そうそう。ハーゲンダッツのアイスクリームももらえました。愛知の献血ルームと違って、採血用ベッドにiPadはありませんが、挽き立てコーヒーは飲み放題、お菓子も食べ放題で、さらにハーゲンダッツです。(若くないので、実際にはそれほど食べたり飲んだりはしません。)
このクリアファイルを会社のデスク上に置いておけません。(笑)
そんな「使えない物」ですが、献血コレクションとして集めてみたいと思ったのですが、何と次回の解禁日は、全血は10月30日なのに、成分は11月1日なのです。予想外のことです。
あとは、ヘモグロビンをため込んで10月30日に全血ができるような肉体にすることでしょうか。(笑)
あ、それから今日はもう一つ、面白いことがありました。
アンケートです。調査する方は真面目なのでしょうが、内容がおかしくて、何度も笑ってしまいました。この献血ルーム独自の物のようです。悪いので中身はここでは紹介しないことにします。(もちろん、全部の質問に誠意を持って回答しました。)
でも、どうしてあんなことを…。真意を尋ねたいところです。