2019年10月21日

実店舗、2度目のPayPay

実店舗では2度目のPayPay利用をしてみました。

paypay-daiso01.jpg

 消費税は各品目に対して10%。従って金額としては10円。これが8%のころならば1円単位のやりとりを市内で済みますから、キャッシュレスが便利だったのでしょうが、メリットは減ったかも知れません。
 それでも、現金の扱いが減ると、閉店時にレジの現金を数える作業の負担が減るようです。

 スマホを後で見ました。

paypay-daiso02.jpg


 8円の還元だとのこと。何に対して何%の還元なのか、よく分かりません。とにかくないよりは、あった方がいいのですが、いつまで続くのか…。

------
追記(2019/10/22)
 「8円還元」の根拠が分かりました。

paypay-daiso03.jpg


 今回の購入金額500円×1.5%=7.5円。四捨五入で8円の還元です。
 さて、国からの還元はどうなっているのでしょう。ダイソーは[大手」で0%?

posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186712414
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。