駅構内を歩くとあちこちにやたらと「JREポイント」の宣伝が目に留まります。特に、モバイルSuicaを使っていると有利とのこと。
実店舗での買い物をあまりしないので、しかもJR関連での店の買い物も、定期券区間以外の電車利用もあまりしないので、メリットはないのですが、まあ、登録をして置いて悪いことはなかろうと考えて登録をすることにしました。
実はモバイルsuicaのIDというのとJREastのIDというのがあって、私は前者を使っているので、新たに後者を登録しなければならないと煩雑になりそうで躊躇していましたが、JREポイントの登録は関係ないことが分かりました。
JREポイントのサイトに入り、使用中のモバイルsuicaを登録しようとすると…もう登録されていました。
前に登録したのをすっかり忘れていたようです。
利用できるほど、ポイントは増えそうもありません。(笑)
2019年10月18日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186712479
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186712479
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。