QRコードの読み込みというのを初めて利用してみました。

私にとって、初めてのQRコード読み込みでのPayPayの支払いとなりました。読み取り用のカメラの起動にちょっと慌てました。
国が進めるキャッシュレスの流れに乗り、PayPayにも利益を与え、そして私自身も10%還元されたことになります。
4,389円の支払いに対して、219円+219円(計438円)の還元ですが、考えてみると「4,389円の支払い」は消費税10%も含めた金額ですので、消費税分10%が全額戻ってきたわけではありません。

どぎまぎしながらも、それなりの還元を受けましたが、スマホを持っていない人(高齢の人など)だったら今回の10%の還元は受けられず、国の予算が「弱い人」には使われていない傾向があることが分かります。
なお、この店ではTカードのポイントも付けられるのでしたが、スマホ版Tカードは使えませんでした。つまり、レジがPayPayやTカードのバーコードの読込に対応していないということです。
プラスチックのTカードは持ち歩く必要がないと思っていましたが、これからは財布に入れておくことにします。