
全体的な雰囲気は、前回のものと同じ感じで、2曲を紹介。
あまりきれいな映像ソースがなかったのが残念ですが、それ以上に問題は1曲目の『獨上西樓』のソースでした。月が満月なのです。

「鈎のような形」という表記があるのに変なので、これを三日月に修正するのが大変でした。

静止画の修正ならば簡単なのですが、位置もサイズも連続的に変化するので、その対処が大変でした。
三日月としては、ちょっと不自然です。「鈎」を強調したというよりも、修正に利用する静止画がうまく描けなかったというのが本当のところです。(笑)

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |