2019年12月14日

動画ファイルサイズを1/10にする!?

 2020年の年賀ビデオの準備ができましたが、2020年版を見てくれた人には2019年版の年賀ビデオも見てほしいところです。何しろ、年賀状にURLやQRコードを入れておいたものの、見てくれた人が僅かだったのです。

年賀ビデオ01.jpg

 問題は、このビデオの公開に制限がかかり、日本国内からの閲覧ができないようになってしまっていることです。どうしたらいいか。
 1年前にアップロードしたとき、当初は閲覧制限はありませんでした。…ということは、アップロード直後は大丈夫、と思われます。
 そこでテスト的にアップロードしてみることにしましたが、ふと疑問に思ったことがあります。
 編集をして完成したアップロード用のファイルサイズは大きいのに、ダウンロードしたファイルサイズは「え、これだけ?」と驚くほど小さくなっています。アップロードした動画ファイルをYouTubeのコンピューターが自動的に、しかも上手に再エンコードし、小さなファイルにしていると言うことでしょう。
 試しに1年前にアップロードした動画をダウンロードしてみました。

年賀ビデオ02.png


 オリジナルのファイルは1.3Gバイトもあるのに対して、ダウンロードした物は126Mバイトしかありません。わずか、1/10です。画質は比べても劣化を感じません。驚くべき事です。

 同じ内容の動画のファイルサイズが1/10ですから、アップロードもこれを使わない手はありません。
 …ということで、ダウンロードしたファイルを再度アップロードしてみました。
 YouTubeでは、同じファイルを2回アップロードできないのですが、ファイルサイズがことなるので「別の動画」として扱ってくれます。

年賀ビデオ03.png


 これで1年前の動画を見てもらえます。ただ、元日までに「閲覧禁止」にされなければ、ですが。


posted by kewpie at 08:34| Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186917292
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。