2019年12月11日

S8の使用感(1)

今さらのGalaxy s8を購入するにあたって、Galaxy s8plusにしようかどうか迷ったのですが、plusはさらに1cmくらい長くなるので、止めました。

galaxy_s8_01.jpg

 左がs7edge、右がs8です。ケースに入れた状態ですが、s8の方が小さいことが分かります。ホームボタンを物理ボタンからディスプレーのボタンに変更することで、ディスプレーサイズは小さくしないで筐体を小さくできたのです。
 敢えて同じようなケースを買いましたが、s7edge用で、s8用はビニールです。落下しての破損が怖いので、表裏を覆うブック型のケースです。
 ただ、これがs8の使いにくさに繋がっています。
 s8は指紋認証のセンサーが、ホームボタンから裏側のカメラレンズの隣に移ったのですが、カバーを付けることで「穴の奥」なので指先をタッチしにくいのです。
 でも、たいていの場合は「顔認証」を利用しています。「虹彩認証」は室内や夜間では使い物になりません。


 
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | スマホ/タブレット
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186917375
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。