2019年12月21日

間抜けなスパム

 メールの整理をしていたら、こんなメールが残っていました。

smbc_spam.png

 ニュースなどでよく話題になる、三井住友カードに関するスパム…というかフィッシングメールですね。

 送信者が「ソフトバンクお知らせメール(PR)<admin@a4.ofvlv.cn>」となっていて、デタラメと分かりますが、受信するディバイスやメーラーによっては分からないのかも知れません。
 そもそも、どうしてソフトバンクがSMBCのメールを送ってくるのか。
 発信元の中国のドメインのメールアドレスを隠さなかったり、相変わらずの変な日本語。

 何万、何十万通も同じようなメールを送れば、引っかかる人もいるのでしょうね。



posted by kewpie at 20:14| Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186943152
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。