2019年12月29日

キヤノンのプリンターに脅かされました

 年賀状を頑張って印刷していたら、脅かされました。
 「頑張って」というのは、これでもか!というくらい、インクを最後まで使おうとしたことです。

インク切れ05.png
下記のインクがなくなりました。
マゼンタくBCI-326M>
インクタンクを交換してください。このまま印刷を続ける
とプリンターに損傷を与えるおそれがあります。
印刷を続けるには、プリンターのストップ(Stop)ボタンを
5秒以上タッチしてから離してください。
この場合、上記のインクの残量検知機能が無効にな
り、無効にしたことを履歴に残します。
インク切れの状態で印刷を続けたことが原因の故障
については、キヤノンは青任を負えない場合があります。


 「プリンターに損傷を与えるおそれがあります」という言葉を信じて、交換することにしました。ついでに、シアンも。
 でも、マゼンタに対しては、「これでもか!」は発動しないはずですが…。突然このメッセージが出てきたのは、今までに見た記憶がありません。

 ところで、上の警告メッセージをテキスト化してくれたのは、スマホの「Textスキャナ」(名前がシンプル)というアプリです。
 ぎざぎざの文字ですが、正確に読み取ってくれていて感心します。






posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186975322
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。