2020年01月12日

ライブでの歌詞の間違い

 ライブでは歌詞の間違いは付きものですが、NHKホールコンサートの"Careless Whisper"では、メディアでの修正を行っていることを知らされました。

thumbnail.jpg


Careless Whisper
I feel so unsure
As I take your hand
And lead you to the dance floor
As the music dies
Something in your eyes
Calls to mind a silver screen
And all its sad goodbyes

I'm never gonna dance again
Guilty feet have got no rhythm
Though it's easy to pretend
I know you're not a fool
I should have known better
Than to cheat a friend
And waste the chance that I'd been given
So I'm never gonna dance again
The way I danced with you

Time can never mend
The careless whispers of a good friend
To the heart and mind
Ignorance is kind
There's no comfort in the truth
Pain is all you'll find

I'm never gonna dance again
Guilty feet have got no rhythm
Though it's easy to pretend
I know you're not a fool
I should have known better
Than to cheat a friend
And waste the chance that I'd been given
So I'm never gonna dance again
The way I danced with you

I'm never gonna dance again
Guilty feet have got no rhythm
Though it's easy to pretend
I know you're not a fool
I should have known better
Than to cheat a friend
And waste the chance that I'd been given
So I'm never gonna dance again
The way I danced with you


 そもそもCareless Whisperは日本のDVDにも台湾のDVDにも入っていないのですが、台湾で台湾テレビで放送されたようです。
 左の音声はその音声で、右はCDの音声です。
 0:50辺りで、ちょっと時間的なズレがありますが、これは大したことはありません。
 面白いのは、1:47あたりで本来の
There's no comfort in the truth(右チャンネル)
のところを、
????? the silver screen(左チャンネル)
と歌詞を間違えます。



 つまり、CDでは正しい歌詞で歌ったものを収録しているわけです。ここだけ伴奏が違うと言うわけにいきませんから、リハーサルの音声を使ったのではないかと思われます。

 対処をしているビデオを探してみました。

 音声を交換しただけでは、口の動きと合わないので、口の動きの見えない映像と置き換えているもの。



 台湾TVの対処。歌詞まで字幕表示させた上で、音声のみ別の正しい歌詞のものを使用。当然、口と声とが合わないまま。







posted by kewpie at 23:10| Comment(0) | TrackBack(0) | テレサ・テン
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187028005
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。