自宅にある軽トラには、AMラジオ1つしか載っていません。もちろんナビなんてありません。
遠出をすることもないので、これ以上なくても困りはしませんが、あまりにもさみしいので、カーナビを導入する計画です。今日は、オーディオスペース回りの確認をすることにしました。
まず、小物入れを外します。隙間がほとんどなく、差し込む場所が見つかりません。後ろに手を突っ込んでぐっと押し出しました。
この写真では、穏やかに抜けたような印象を受けますが、実際にはかなりしっかりとはめ込まれていたので、勢い余って顔まで飛んできました。
次は、インストパネルに広く被さっているカバーパネルを外しました。
これで、ラジオを固定しているビスが見えるようになりました。
ビスを抜いてみます。
2DINに対応しそうです。
裏側のコネクターはさっぱりした物。4線しか繋がっていません。あとはラジオアンテナのケーブル。
今後、これを参考に機材を探すことにします。
今日は、これで終了。今日のタイトルは「軽トラにナビ(1)」ですが、果たして「軽トラにナビ(2)」は書けるのでしょうか。
2020年03月12日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187299446
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187299446
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。